

小学2年から6年までの5年間、一日も練習を休むことなく楽しく元気に過ごした少年団を昨日で卒団しました
今週金曜日は小学校の卒業式です
1年生から6年間、1日も休まず登校した娘

同じクルマに乗ってた4人中3人がインフルエンザになっても、ひとり元気だった娘
小さいころは食が細くてやせっぽっちで、どうやって栄養とろうかと悩んだものです
こんなに元気いっぱいの子に育ってくれてありがとう
あ〜
泣けてきた
今週は涙腺が緩みまくりの日々になりそうです
食の安全見直し隊
遠州・ゆきえもん
ゆきえもん弁当800円~
白米は炊く直前に精米してます
主菜・副菜ともに国産(出来るだけ地元産)の材料でゆきえもんチの食卓に並ぶものとまったく同じ!安心安全なお母さん弁当です
困った時のお助け隊
遠州・ゆきえもん
日常家事支援
1時間1500円
☆介護保険適用外のこと・ヘルパーさんに出来ないこと(頼めないこと)でお困りの方
☆介護認定がおりないため、公的家事支援を受けることが出来きずお困りの方
☆たまってしまった家事を一緒に片付けてほしい方
などなどお困りの方、お困りの方をご存知の方、一度お問い合わせくださいませ
(しょうがい者介護・高齢者介護をされている方で本当に経済的にお困りの方へはちょボラも考えてますのでご相談くださいませね)
まつちよさん、ありがとうございますm--m♪
まつちよさんのお嬢ちゃまも卒業ですね。おめでとうございますm--m♪
父・母は泣ける週間です~
それにしても小学校生活はあっという間、早かったです。
時の流れの速さについていけないときもあるゆきえもんでございます^^
でも、ついていきます。必死に^^
いぇすまいる^^♪
picoちゃん☆
ありがとうございます♪
皆勤賞を意識して、なにがなんでも学校行く!というよりは気がついたら休んでなかったね~ってな感じです^^
誰に似てくれたのか・・・コツコツ地道にがんばるところをわが子ながら尊敬します^^
picoちゃんも12年後♪楽しみだね♪
ゆきちゃんはお母さんなんだな~^^
素敵だな~^^
Mちゃん、卒団&卒業おめでとう☆
さおりん、ありがとうございます♪
実はお母さんだったんです・・・うぷぷ~^^
でも子供にダメだし・つっこまれる日々です・・・とほほ~
前の記事
次の記事
写真一覧をみる